更新日:2021.08.06コハル3兄弟
コハル3兄弟
5月31日生まれのウタマルは、コハルの3番目の子供です。
コハルの子供は、3頭ともオスです。
1頭目(長男)のパル、2頭目(次男)のリンタロウ、3頭目(三男)のウタマルのダンゴ3兄弟(古っっ!!)ならぬ、コハル3兄弟です。
(長男のパル。2018年7月4日生。「リンタロウよりはツノは大きいよ!」)
(次男のリンタロウ。2019年5月11日生。「パル兄ちゃんよりもボクの方が大きいよ!」)
パルとウタマルの父親はヨッチャン、リンタロウの父親はグランです。(グランはリーダー争いに加わることもない穏やかな性格でした。2019年6月、16歳で死亡しました。)
(生後14日目のリンタロウと父親のグラン。リンタロウの傍にいつも寄り添う優しい父親でした。)
パルとリンタロウは、担当者でも時々見分けがつかないほど、顔がよく似ています。でも、性格は正反対。
パルは控えめで、慎重派。聞きなれない音や見慣れないものがあると、獣舎に帰ることができなかったり、大好きなエサに予防薬などが入っていると、警戒して食べなかったりします。
一方、リンタロウは人懐っこくて、積極的。性格は、母親のコハルとよく似ています。担当者を見つけると、すぐに寄ってきます。食いしん坊なところもコハルとそっくり。予防薬などが入っていても、お構いなしに食べます。ついでに他の個体が残したエサまで食べています。
そんなリンタロウなので、グングン成長して、あっという間にパルの体重を追い越し、今では10㎏以上差がついてしまいました。
パルは少し小さく生まれたので、元々の体つきが小さいという事もあるのですが、やはり性格も影響していることもあると思います。
さて、今年生まれの三男のウタマル。パルやリンタロウとは違う性格です。
(2021年5月31日生まれの三男のウタマル。「こんにちは~、ウタマルです。」)
母親から離れて1頭で探索したり、他のメスと一緒に行動したり(「ウタマル~、お母さんあっちにいますよ~!」)、小さいながらも堂々としています。母親にべったりという場面はほとんど見ません。
母親のコハルも、自由に行動しているウタマルを最初は鳴いて呼んでいたのですが、最近は、コハルも1頭で行動しています。3頭目となると、子育ても余裕が出てくるのでしょうか?さすがです。
(「それ、食べ物じゃないわよ。」いたずらするウタマルを見守るコハル。)
兄弟でも群れに入れば、順位という自然界の掟が待っています。パルとリンタロウは、オス群れの中では、まだまだ下の順位です。メスの群れの中で暮らしていたころは、自由気ままに過ごしていましたが、今は、先輩オスたちとの距離を学び、群れの中での立ち位置などを日々学びながら、群れの一員としてがんばる2頭です。
これから成長と共に、順位も変わってきます。
それぞれの性格を生かして、たくましく生きてほしいと思います。
ウタマルはそんな厳しい掟のことも知らずに、のびのびと成長中です。
さとう
~おまけ~
パルもリンタロウも数年前は赤ちゃんでした。
赤ちゃん時代のかわいい2頭の写真もご覧ください。
(生後16日目のパル。ちょっと緊張気味です。さすが、慎重派のパル。)
(生後19日目のリンタロウ。カメラに興味津々。岩の上からのぞき込んでいます。)