更新日:2019.08.25いきもの館の繁殖ラッシュ ~ミヤコタナゴ~
更新日:2019.08.25
いきもの館の繁殖ラッシュ ~ミヤコタナゴ~
8月の前半、8日間ほど海外出張に行っておりました。帰ってきて1週間したら時差ボケが出始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
繁殖ラッシュ第3弾、ミヤコタナゴ編です。
タナゴとは関係のない写真ですが、花に集まる昆虫を撮る私を撮られていました。まだ5月の終わりくらいの写真です。この頃からタナゴの繁殖が始まっていました。
婚姻色が体に表れているオスと、メスが出している産卵管が目立ち始めたころ、産卵用にカワシンジュガイを入れてやります。すぐに集まってきて縄張り争いを始め、結構早い段階で産卵も確認できました。孵化した稚魚はウジ虫のような形をしていて、泳げるようになるまで1か月近く貝の中で過ごします。
稚魚が貝から出てきたら稚魚用の水槽に順次移していきます。
今年も8月18日現在、150匹ほどの稚魚を得ることができました。ミヤコタナゴは野毛山動物園が中心になって保全を行っていますので、金沢では展示個体の維持程度しか殖やしていません。ですが、1か所でのみ飼育していると、病気が発生して全滅してしまう恐れがあるため、2か所以上で殖やしていることは危険分散という意味では大事なことです。これからも金沢動物園でコンスタントに殖やしていこうと思います。
(飼育展示係 桐生)