大変多くの学校・団体よりお申し込みをいただいております。
より多くの学校・団体にプログラムを体験いただくため、
受け入れるプログラムは各学校・団体につき、一つとさせていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
※プログラムの申し込みは実施希望日の1か月前までにお願いします。
小学校向け
出張どうぶつえんスクール (横浜市内出張エリアの学校対象)
小学校に動物園職員が出張し、教室などで、動物の講義やクイズ、動物の観察などを実施するプログラムです。
【出張エリア】
・かんさつ名人になろう!
横浜市 西区、神奈川区、中区、南区、保土ヶ谷区、磯子区、港南区
・その他のプログラム
横浜市 西区、神奈川区、鶴見区、中区、南区
【1】かんさつ名人になろう! 💻オンライン対応も可能
出張またはオンライン授業で、モルモットやハツカネズミの観察方法を学びます。学校で事前・事後学習が必要です。(動物園より資料を送付)
※「動物の福祉」の考えのもと、出張エリアを限定させていただいております
★お申込みの前に下の「概要チラシ」をご確認ください。★
【対象学年】1・2年
【実施日】休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)実施しない月もあります。
詳細はチラシを確認してください。
【2】動物たちにズームイン 💻オンライン対応も可能
動物のクイズを出題。答え合わせの後、動物について標本などを用いてくわしく解説します。
※ パワーポイント使用。※実物の動物は使用しません。
【対象学年】 1~2年生
【実施日時】休園日を除く、平日 10時以降(1回45分)
【関連教科】生活科、遠足事前・事後学習
【3】どうぶつの赤ちゃん 💻オンライン対応も可能
野毛山動物園で生まれたかわいい赤ちゃんや動物の子育てについてお話します。
※ パワーポイント使用。※実物の動物は使用しません。
【対象学年】 1~2年生
【実施日時】休園日を除く、平日10時以降(1回45分)
【関連教科】国語「どうぶつの赤ちゃん」
【4】飼育員の一日 💻オンライン対応も可能
飼育員や獣医など動物園で働く人の仕事や動物園の役割などについてお話します。
※パワーポイント使用。※実物の動物は使用しません。
【対象学年】 全学年
【実施日時】休園日を除く、平日10時以降(1回45分)
【関連教科】国語「どうぶつ園のじゅうい」、遠足事前・事後学習、キャリア教育など
■出張どうぶつえんスクール申し込み方法■
①下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。
②こちらからの返信をもって予約完了となります。
※FAXでのお申し込み先着順に、1日1校までの受付となります。
※生徒個人からのお申込みはお受けできません。学校の先生からお申し込みください。
【申込先】 FAX:045-231-3842
【問合せ先】 TEL:045-231-1307 教育普及担当
★連携授業・オリジナルプログラム
先生方と内容を相談し、オリジナルの授業を行います。
来園または出張(横浜市内のみ)にて実施します。
※事前の打ち合わせが必要です。お申込前に電話にてお問い合わせください。
【対象学年】 全学年
【実施日】 平日 ※休園日・年末年始を除く
【実施時間】最大 1時間程度 ※要相談
■連携授業(複数回実施が条件・横浜市内対象)・オリジナルプログラム申し込み方法■
①事前に電話でご連絡、相談
②下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。
③こちらからの返信をもって予約完了となります。
来園プログラム
【1】どうぶつ園のじゅうい(1週間に1校のみ受け入れます)
動物園の獣医の毎日のお仕事や動物たちのことをお話します。
※屋外での実施となります。当日雨天の場合は実施できません。
【対象学年】2年生のみ
【実施日】 平日 ※休園日・土日祝・年末年始を除く
【実施時間】 30分程度(1団体1日2回まで)
【備考】 ・予備日の確保は出来ませんのでご了承ください。
【2】飼育員の一日 💻オンライン対応も可能
動物園の役割や飼育員の仕事について写真やパネルで紹介します。
※屋外での実施となります。当日雨天の場合は実施できません。
【対象学年】全学年
【実施日】 平日 ※休園日・土日祝・年末年始を除く
【実施時間】 30分程度(1団体1日2回まで)
【備考】 ・予備日の確保は出来ませんのでご了承ください。
■来園プログラム申込み方法■
①下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。
②こちらからの返信をもって予約完了となります。
中学校・高等学校向け
職業学習の内容に沿ったプログラムをご用意しています。
◆来園プログラム
【1】職場見学
動物園の様々な仕事の現場、環境問題に取り組む動物園の役割をご紹介します。
【実施日時】平日(休園日を除く) 14:00~15:00
【定員】4~10名
【服装】園内を歩いて回れる靴と服装(制服可)
【注意事項】本プログラムは、座学と園内見学(※バックヤードを除く)(体験は含まれません)
【2】職業体験 休止中
※なかよし広場のリニューアル工事に伴い、3月13日以降当面の間職業体験の受け入れはお休みとさせていただきます。
なかよし広場(ふれあいコーナー)での飼育作業や清掃、来園者への接客など、飼育展示係の仕事を体験します。
【実施日時】平日(休園日を除く) 13:00~15:00
【定員】2~4名
【服装】汚れてもよい服装(体操着かジャージ・スニーカーなど。長靴が必要です。)
【注意事項】1週間に1校のみの受け入れになります。
※多くの学校を受け入れるため、1校につき年1回とさせていただきます。 時間の変更や2日間の受け入れ希望についてはお受けできません。
【3】職業インタビュー 💻オンライン対応も可能
動物園の仕事に関するインタビューにお答えします。
【実施日時】平日午後(休園日を除く) ※1時間程度
【定員】1~20名
【4】飼育員の一日 💻オンライン対応も可能
飼育員や獣医など動物園で働く人の仕事や動物園の役割などについてお話します。※実物の動物は使用しません。
【対象学年】 全学年
【定員】20名程度
【実施日時】休園日を除く平日(1回約30分、1団体1日2回まで)
◆横浜市西・神奈川・鶴見・中・南区中学校向け出張授業
【5】職業講話
動物園職員が動物園での様々な仕事や環境問題に取り組む動物園の役割についてお話します。
【実施日時】平日10時以降(集合時間含む)、1回45分
【定員】30名以上
【注意事項】パソコン(パワーポイント使用)、プロジェクター、スクリーン、駐車場をご用意ください。
※横浜市立動物園(ズーラシア、野毛山動物園、金沢動物園)で重複した申込みがないようにお願いします。
■職業学習の申込み方法■
①下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。
②こちらからの返信をもって予約完了となります。
※FAXでのお申し込み先着順に、1日1校までの受付となります。
※生徒個人からのお申込みはお受けできません。学校の先生からお申し込みください。
※保険は学校での加入をお願いします。
※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止や内容の変更となる場合があります。ご了承の上、お申込みください。
※オンラインでの実施可能なものもあります。お問い合わせください。
★連携授業・オリジナルプログラム
先生方と内容を相談し、オリジナルの授業を行います。
来園または出張(横浜市内のみ)にて実施します。
※事前の打ち合わせが必要です。お申込前に電話にてお問い合わせください。
【対象学年】 全学年
【実施日】 平日 ※休園日・年末年始を除く
【実施時間】最大 1時間程度 ※要相談
■連携授業(複数回実施が条件・横浜市内対象)・オリジナルプログラム申し込み方法■
①事前に電話でご連絡、相談
②下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。
③こちらからの返信をもって予約完了となります。
専門学校・大学向け
来園プログラム
■飼育員の一日 💻オンライン対応可能
動物園の役割、飼育員の仕事についてお話しします。※実物の動物は使用しません。
【対象学年】 全学年、一般
【定員】20名程度
【実施日時】休園日を除く平日(1回約30分、1団体1日2回まで)
【注意事項】下の申込書を印刷ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。 こちらからの返信をもって予約完了となります。
■申し込み方法■
①下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、ご希望日の1ヶ月前までに(厳守)FAXでお申し込みください。
②こちらからの返信をもって予約完了となります。
※FAXでのお申し込み先着順に、1日1校までの受付となります。
※生徒個人からのお申込みはお受けできません。学校の先生からお申し込みください。
※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止や内容の変更となる場合があります。ご了承の上、お申込みください。
※オンラインでの実施可能です。お問い合わせください。
動物園での研究・実習について
動物園での卒業研究・アンケート調査等の受入
◆受入の可否について、回答までにお時間をいただく場合がございます。少なくとも実施希望日の1か月前までにご連絡ください。
◆動物園へのアンケート調査などについても事前にご連絡をお願いします。連絡なしに郵送された場合、回答が出来ない場合がございます。
◆本実施前に所属施設名義の依頼書をいただいております
【問合せ先】 TEL:045-231-1307 教育普及担当
野毛山動物園で受け入れている実習生
時期 | 期間 | 受入区分 | 締切日 |
夏期 前期 | 7/22(月)~8/2(金) |
獣医・飼育・博物館 教諭(期間中の3日間) |
6/10(月) |
夏期 後期 |
8/12(月)~8/23(金) |
獣医・飼育・博物館 教諭(期間中の3日間) |
7/1(月)
|
秋期 |
10/15(火)~10/26(土) |
獣医・飼育・博物館 |
9/2(月) |
※当園の都合により、変更する場合があります。
■獣医実習生
原則、獣医学専攻科5年次以上の者で、当該校から依頼のあった者。
■飼育実習生
自然科学系の学科を専攻している高等学校以上の者で当該校から依頼のあった者。
※獣医学科の学生で飼育実習を希望する場合は、願出理由書に理由を詳しくご記入ください。
■博物館(学芸員)実習生
以下、すべての条件に当てはまる応募資格のある者。
・自然科学系の学科を専攻している3年次以上の者で当該校から依頼のあった者。
・チラシやポスター制作のためのパソコンスキルのある者
■教諭実習生
小・中・高等学校教諭で、当該校から依頼のあった者。
■実習応募方法■
下記の応募要領をお読みの上、提出書類をそろえて動物園にご郵送もしくはご持参ください。ご持参の際は事前にご連絡ください。
◆提出書類
- 野毛山動物園における実習について 実習願出書.pdf
- 野毛山動物園実習生願出理由書.pdf
- 実習生誓約書.pdf
- 履歴書(市販のもので可)
※書類中の「担当教員」「依頼者」は、所属する学校の担当者もしくは代表者名をご記入ください。「希望者名」は実習をする学生名をご記入ください。
※実習終了後に提出する実習証明書や評価表は、応募書類に同封しないでください。
【問合せ先】教育普及担当 TEL:045-231-1307
学習ツール
教育関連の団体を対象に、職員手作りの『紙芝居』と『クイズラリーフリップ』をご用意しております。
オリジナル紙芝居「ひと足さきに行ってみよう」 ※事前申し込み/事前貸し出し可
動物園での動物たちの暮らしや飼育員の仕事などを簡単に紹介します。
※FAXにてお申し込み後、ご指定のお日にちに管理事務所にてお渡しいたします。
クイズラリーフリップ「クイズだZOO!」 ※事前申し込み/当日貸し出し
動物の前で観察しながら答えるクイズ形式のフリップセット。(下記よりダウンロードもできます。)
※お申し込み後、遠足当日、管理事務所でお渡しします。
キリン・サル・コンドル・クマの4題
クイズだZOOフリップ クイズだZOO問題と解説 ※内容は予告なく変更する場合がございます。
■学習ツールの申込み方法■
①下の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上FAXでお申し込みください。
②数に限りがありますので、先着順にお受けします。
③こちらからの返信をもって予約完了となります。
※生徒個人からのお申込みはお受けできません。学校の先生からお申し込みください。
【申込先】FAX:045-231-3842
【問合せ先】TEL:045-231-1307 教育普及担当
【備考】
1.クイズラリーフリップは遠足当日のみ貸出とさせていただきます。
2.できるだけ多くの方がご利用できるように、長期にわたる貸出はご遠慮ください。
オリジナルワークシート
野毛山動物園の動物たちをより深く観察し、動物の形態や生態を学ぶことができる、職員手作りの『動物観察のてびき』をご用意しています。
小学生用ワークシート
①みみのひみつを知り隊!のまき
②しっぽのひみつを知り隊!のまき
③手のひみつを知り隊!のまき 準備中
・表紙 ・本文 ・先生解説用
④目のひみつを知り隊!のまき 準備中
・表紙 ・本文 ・先生解説用
⑤しぐさをかんさつしたい!どうぶつのまき 準備中
・表紙 ・本文 ・先生解説用
⑥しぐさをかんさつしたい!どうぶつのまき2
⑦はちゅうるいかんをかんさつしたい!のまき
⑧はちゅうるいかんをかんさつしたい!のまき2
⑨しぐさをかんさつしたい!とりのまき
⑩とりをかんさつしたい!のまき
中学生用ワークシート
見よう!聞こう!調べよう!野毛山動物園オリジナルワークシート
①セキツイ動物の分類 準備中
・本文 ・先生解説用
②哺乳類~その大きな特徴~ 準備中
・本文 ・先生解説用
③鳥類の特徴
④は虫類の特徴
⑤両生類~その大きな特徴~ 準備中
・本文 ・先生解説用