よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
メガネ通信 ゆっくりルイスの写真

更新日:2025.03.04メガネ通信 ゆっくりルイス

更新日:2025.03.04

メガネ通信 ゆっくりルイス

メガネグマのルイス、12月末で27歳になりました。

以前から、他の個体に比べるとゆっくり動く様子が見られていましたが、12月末ごろから、後ろ足のぎこちない動きが少しずつ見られていました。

お客様からお声がけいただくこともあり、じっくりご覧になられる方はお気づきになったかもしれません。IMG_0278.jpg

 

特に寒い日の朝は起き上がるのが遅く、声をかけてもなかなか起きなかったり、動き出すのが億劫そうに見えたり、段差を越えるのが少し大変そうだったり...。

後ろ足をかばうような動きや、痛みが強く出ているような様子が見られたため、痛み止めを投与している時期がありました。IMG_0288.jpg

パンにすり潰した薬と蜂蜜を乗せて、パンでサンドイッチ!IMG_0289.jpg

 

他の方法で試したときは薬を全部ぶふあああぁと出されてしまったのですが、この方法だとルイスも嫌がらずによく食べてくれていました🍞IMG_0453.png

 

今は痛みも落ち着いているようなので、投薬はお休みしてルイスの歩様を日々観察しています。暖かい日が増えてきたこともあり、極端に痛そうな様子は見られていません。IMG_9915.jpg

 

段差が大きいサブ運動場と寝室の間にブロックを置いて、高低差が少しでも解消して上り下りしやすいようにしてみました。IMG_0418.jpg

 

突然登場した灰色の物体...気になりつつもいじったり壊したりしないのは、穏やかな性格のルイスのおかげです。IMG_0422.jpg

 

朝、大きなあくびをしながらゆっくり近づいてくるルイスIMG_8370.jpg

 

頭にワラがついていますよ🌾IMG_8383.jpg

 

寒くないようにと、多めに入れた稲ワラでベットを作るけど...

メガネグマ(ルイス).jpgベット作りがちょっとへたっぴなのでワラを集めているのか、横に弾いているのか、どんどんワラが少なくなってしまうルイス。

新しいワラを入れると、小さな声を出しながら楽しそうにほぐしているルイス。新しいワラにはいつもちょっとテンションが上がっているようです。

 

ルイスの動きや様子は日々注視していますので、引き続き温かく見守っていただけると嬉しいです。

IMG_3357.jpg

いつも、エサを唇でそっと優しく受け取ってくれるルイス。

暖かくて過ごしやすい日がもっと増えてきますように!☀️ 担当者 やぐち