横浜の3動物園の取組み

更新日:2022.05.18

ウクライナの動物園を支援するための募金について(報告)

よこはまのどうぶつえん(よこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園、 金沢動物園)では、横浜市とウクライナのオデーサ市が姉妹都市関係であることを踏まえ、大きな被害を受けているウクライナの動物園の動物たちとそこで働く人たちを支援するため、3月31日から5月8日まで募金箱を設置したところ、総額986,276円の募金が集まりました。

 このたび、5月17日に募金の全額をよこはまのどうぶつえんを管理運営する(公財)横浜市緑の協会から(公社)日本動物園水族館協会(JAZA)と協力関係にあるヨーロッパ動物園水族館協会(EAZA)へ寄付いたしました。EAZAに集められた寄付は、ウクライナの動物園の生き物たち、そこで働くスタッフの支援等に使われます。

 なお、下記EAZAウエブサイト(英文)でも随時支援を受け付けています。

https://www.eaza.net/emergency-appeal-for-ukrainian-zoos/

皆様からのご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。