更新日:2025.01.16金沢動物園の野良しごと~山の手入れをしよう~※事前申込み企画あり
金沢動物園の野良しごと~山の手入れをしよう~※事前申込み企画あり
- 開催日
- 2月11日(火)~2月24日(月)
- 場所
- 身近ないきもの館付近(企画展)※体験プログラムは金沢自然公園内で実施します
人と自然の生き物が一緒に暮らせる環境を目指して、金沢動物園が取り組んでいる「野良しごと」について、パネルなどで紹介します。
さらに、実際に笹を切ったり、枯れ木を片づけたりする山の手入れ(野良しごと)を体験していただく企画もご用意しました。
この機会に、動物園の環境活動や野生動植物への理解を深めていただければ幸いです。
「野良しごと」とは・・・
主に農業などでの野外作業をさす言葉です。
電気やガスが無い時代には、生活に必要なほとんどのものを身の回りの自然から集めて暮らしていました。薪を集めたり、田畑を手入れして食べ物を作ったり、そのような作業を「野良しごと」と言います。
昔ながらの暮らしを紐解いていくと、今の私たちの暮らしの参考になることが沢山あることに気づかされます。
企画展「金沢動物園の野良しごと」
金沢動物園が行う環境整備活動をパネルなどで紹介します。
【 期 間 】令和7年2月11日(火・祝)~2月24日(月・祝)
【 場 所 】身近ないきもの館前
体験プログラム「野良しごと体験~山の手入れをしよう~」
※小学5年生以上~大人・事前申し込み
参加いただくみなさんと山を手入れする体験型企画です。
【実施日時】令和7年2月16日(日)13:30~15:00
【 受 付 】夏山口付近 13:20
【 場 所 】金沢自然公園内
【 対 象 】小学校5年生以上の方(小学生は保護者の同伴が必要です)
【 定 員 】10組(1組2名まで)
※同伴者も定員の人数にカウントされます。
※定員になり次第、参加申し込みの受付を終了します。
【 参加費 】無料
【服装・持ち物】・作業で汚れてもいい長袖、長ズボン、靴
・帽子
・手袋
・タオル
・着替え(必要な方のみ)
【 その他 】 ・野外活動となります。体調がすぐれない場合は無理をしないでください。
・剪定ばさみを使用して笹を切ったり、枯れ枝を片づけたりします。
・ご参加の際は作業ができる服装でお越しください。
・プログラムは金沢自然公園内で実施します。動物園に入園される際は別途、入園料がかかります。
【雨天時について】雨天中止になります。
中止の場合は、当日9:30までに金沢動物園ホームページでお知らせします。
【申し込み方法】以下の申込フォームからお申し込みください。※1月25日(土)9:30受け付け開始。
野良しごと体験~山の手入れをしよう~
- 開催日
- 2025年2月16日(日)
- 時間
- 13:30~15:00
- 備考
参加申込期間:令和7年1月25日(土)9:30~2月14日(金)16:30