更新日:2024.02.13園内植物と野鳥のようす
園内植物と野鳥のようす
季節は二十四節気【立春】の中候、七十二候【黄鴬晛睆】(うぐいすなく)頃となりました。
春告鳥の【ウグイス】がそろそろ鳴き始め、春の訪れを感じる頃です。
風はちょっと冷たいけれど、日中はポカポカで、ほんの少し本格的な春が近づいてきた気がします。来週の半ばは19~20℃の予報も出ていて、春を通り過ぎて初夏の陽気になりそうですが・・・。
公園の植物たちも、少しずつ春への準備を進めているようです。
【ハクモクレン】・・・まだ咲いてはいませんが、つぼみが少し膨らみ始めています。来週の暖かさで開花が早まるかも?白色の花を咲かせて春を告げてくれる一種です。
【ハクウンボク】・・・4月頃に小さな白色の可愛い花を咲かせてくれる木です。まだつぼみは固めですが、しっかり準備に入っているようです。
【ツバキ】・・・今年は暖冬のせいか、まだつぼみが多く散見されます。サザンカの開花も遅かったし、ツバキも暖冬に振り回されてるのかな。
【スイセン】・・・現在のところ、開花している花の主役のひとつかも知れません。園内のいたる所で咲いてます。鼻を近づけると、ほんのり良い香りがして、花言葉の『崇高』が思い浮かびます。
【クリスマスローズ】・・・管理棟のそばでひっそりと咲いています。名前の通り、12月25日の誕生花です。花言葉は『追憶』です。
ピンクと白色が咲いていました。
【シダレウメ】・・・1月下旬からチラホラ咲き始めたウメは見ごろを迎えております。野鳥区D窓付近にありますよ。
そして、春と言えば【サクラ】が気になるところです。気象予報では今年の開花の予想(ソメイヨシノ)は3月17日(東京地方)ころらしいです。静岡地方では早咲きの【カワヅザクラ】は見ごろを迎えているようです。
長浜公園の標準木【ソメイヨシノ】のようすはどうかというと・・・
まだまだつぼみは固そうです。でもあと1ヶ月ちょっとしたら、開花を心待ちにしてワクワクしていることでしょう!
園内の野鳥に目を向けてみると、前述の七十二候の【ウグイス】は見つけられませんでしたが、【メジロ】は梅の木の蜜を吸いに来ているようです。
【ジョウビタキ】は比較的出会える野鳥のひとつかもしれません。探してみてはどうでしょうか。野鳥区でも見られますが、トンボ池周辺でも見られるようですよ。
【カワラヒワ】は中央広場・草地広場付近で採餌してる姿が見られるようです。
【ツグミ】はなかなか出会えない一種なのですが、これもたまに草地広場で見られるようです。出会えたらラッキーですね♪
※野鳥たちの写真提供は『はま鳥クラブ』のボランティアさんからです。いつもありがとうございます。他にも素敵な写真がレストハウス内に飾ってありますので、みなさんもご覧になってはいかかでしょうか?タイムリーな写真もあります(毎月更新されてます!)ので、公園散策にご活用ください。
本格的な春が待ち遠しいですね♪
この時期は寒暖差が大きい季節です。日中は暖かくても夜は冷え込みます。みなさんも温かくしてお過ごしください。
でも確実に【三寒四温】。一歩ずつ春は近づいて来てますからね☆
春の公園に散策に来ませんか?ご来園をお待ちしております。