野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
心から、ありがとうの写真

更新日:2025.03.31心から、ありがとう

更新日:2025.03.31

心から、ありがとう

野毛山動物園のチンパンジーたちの日々の様子をお届けする「みらいを見つめるチンパンジー」。
私事ではありますが、4月からチンパンジー担当を離れることになったため、このブログを書くのも本日が最後となります。
何を書こうか、色々と迷ったのですが、最後は「チンパンジー達への感謝の手紙」という形で終わらせていただきたいと思います。

コブヘイ.jpg
まずはコブヘイ君。
自分が他のチンパンジーたちとの関係やその他諸々のことで悩んでいたとき、いつもコブちゃんの優しさに助けられました。
あなたが毎日してくれた優しいグルーミング、一生忘れません。

ミラクル.jpg
ミラクルさん。
担当になって初めのころは、よく喧嘩しましたね。
5年前のブログには、「何を考えているか良くわからないタイプ」と書きましたが、今ではあなたの考えていることがとても良く分かります。
親から子への愛は、ヒトもチンパンジーも変わらないということを教えてくれてありがとう!

コウタロウ.jpg
コウタロウ君。
イタズラ大好きで、本当にほんとーっに(笑)、手を焼かせてくれたコウちゃん。でもその分、沢山たくさん、思い出が出来ました!
これから優しく立派なチンパンジーに成長してね。

コハル.jpg
コハルちゃん。
あなたの誕生を通して、飼育員として大きな学びを自分に授けてくれました。またその成長を見守る中で、たくさんの癒しをもらいました。
これからのあなたの成長を、楽しみにしています!

ピーコ.jpg
そして2024年に亡くなったピーコさん。
あなたからはチンパンジーの賢さ、恐さ、楽しさ、優しさ、そしてチンパンジーと接する上で大切な全てのことを教えてもらいました。
本当にありがとうございました。

5頭.jpg
チンパンジーたちと過ごした5年間。
この5年間を振り返ると、「チンパンジーを飼育した」というのはあまりにおこがましく、むしろチンパンジーに教えてもらい、飼育員としてまた人間として、大きく成長させてもらった5年間でした。

後任は4年間、代番者として支えてきてくれた職員で、新しい代番者も半年間、代々番としてチンパンジーたちとの距離を縮めてきた職員です。何の心配もありません。
自分自身も新しい立場で、これからも陰ながら当園のチンパンジーたちの力になっていけたらと考えています。
皆様もこれからもどうぞ、野毛山動物園のチンパンジーたちをよろしくお願い致します!

最後に、野毛山動物園のチンパンジーたちへ。
5年間、心の底から、本当にありがとう!
そして、どうか幸せに・・・。

(チンパンジー係卒業生 伊原)