更新日:2024.09.09【花】
更新日:2024.09.09
【花】
三ツ沢公園の主園路(平沼さんの像前の広い園路)の花をご紹介いたします。
【エボルブルス(アメリカンブルー)】
花径約2~3cmの爽やかな濃い青色の花が咲いています。
朝開いて夕方には閉じてしまいます。曇りの日には咲かないこともあります。
【ムクゲ】
大輪で華やかな花が咲いています。
落葉低木です。木は3mほどまで生長します。
【三尺バーベナ(ヤナギハナガサ)】
名前は、葉がヤナギのように細長いことに由来しています。
花は、小さな花が集合している形状です。ひとつひとつの花は数ミリの極小さな花ですが、たくさんの花が次々と開花します。
【ヒマワリモドキ(ヘリオプシス)とハチ】
夏から秋にかけてヒマワリを小さくしたような可愛らしい花を咲かせます。
暑さに強く、真夏でも途切れることなく花が咲き続けます。
【ツユクサ】
鮮やかな青色の小さな花が咲いています。
青い花弁が2枚、白く小さい花弁が1枚あります。
葉の形は笹の葉をずんぐりさせたような雫型です。
【ヘクソカズラ】
小さい可愛らしい花を咲かせています。
釣鐘型の花の外側は光沢のある白、中心部はボルドーカラーのような紫色をしています。
ヘクソカズラ(屁糞葛)は、日本の山野に自生するつる性の多年草で、名前の由来は、文字通り、花や葉茎を切断すると悪臭がする為です。
秋から冬にかけて黄金色に色づく実は、リースやドライフラワーの花材としても人気です。
【マルバルコウ】
花径は約2㎝で、2~3㎝の長い花筒を持ちます。
環境に対する適応力が高く、繁殖力も強いです。
お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。