更新日:2021.12.20第5回植物観察ツアー(園内植物で正月飾りを作ろう)を開催しました!
第5回植物観察ツアー(園内植物で正月飾りを作ろう)を開催しました!
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。今朝は霜が降りていたし、公園のグラウンドには、うっすらと氷がはっていました(>_<)
日向の陽射しがせめてもの救いのような陽気です。あと10日くらいで今年も終わる時期なので、寒いのは当然なのでしょうけどね・・・。
昨日(12月19日)、長浜公園では今年も『園内植物で正月飾りを作ろう!』を開催しました。まだクリスマス前でお正月感がないのですが、季節イベントは前倒しなので、季節の先取りです(*^^*)
※先月下旬にクリスマスリース作りましたしね☆
材料の都合とコロナ対策のため、今年も参加人数を20名に限定させていただきました。おかげさまでたくさんの参加申込があり、満員御礼でした♪参加していただいた方々に感謝です。
「そもそも『正月飾り』の目的って何でしょう?」と参加者に質問してみましたら、ちゃんと「歳神様を迎えるため」というお答えが返ってきました!なかなか頼もしい参加者の皆さまでした。そこで、もう少し深く正月飾りや使われている植物に関しての説明をさせていただきました。
【長浜公園にある植物】(今回使用した植物)
①マツ
常緑樹で一年中青いので【永遠の命】の象徴
【祀る】まつる→マツと転じたとも
②タケ
曲がらず真っすぐに伸びるので【誠実な心】【強い意志】
成長が非常に早いので【生命力】の象徴
③イネ(稲穂)
【豊作祈願】
④ナンテン(実)
【難を転ずる】→ナンテン(南天)
赤い実は不吉や穢れを遠ざける【魔除け】
⑤ナンテン(葉)
南天の枝は昔、仙人の杖にも使われていたといわれる古くから縁起の良い植物
⑥ハマヒサカキ
神棚にも供えられ神と人間の境界にある木
境の木→サカキ
⑦シダ
【裏白】とも呼ばれ、葉の裏が白いので心に裏表がない【清廉潔白】
葉の付き方も左右対称なので【夫婦円満】の象徴
⑧ユズリハ
新しい葉が出てから古い葉が落ちるので、家督を子孫に譲り家系がずっと続く【子孫繁栄】
⑨クロガネモチ
クロは鉄、赤い実はお金の例え【苦労なく金持ち】→クロウガネーカネモチの語源からも縁起が良い
⑩サザンカ
花言葉【困難に打ち克つ】【ひたむきさ】
⑪マツボックリ
松の中にはたくさんの種【子孫繁栄】
■今回使用していないが縁起の良い植物
①ウメ
春いち早く咲くので【出世】【開運】
②ダイダイ(橙)
1本の木に代々もの実がなるので【家族繁栄】
③カキ
柿串は縁起物【嘉来】(かき)から転じて喜び・幸せが来る
④センリョウ・マンリョウ
千両・万両 赤の実はお金に例えられ【商売繁盛】【金運向上】
⑤ヒイラギ
おまけとして、節分時の【柊鰯】(ひいらぎいわし)魔除け・鬼除けの飾り
を紹介させてもらいました。参加者の方々は熱心に耳を傾けてくれ好評でした♪
蘊蓄(うんちく)ばかりではいけないので、参加者の方々にお目当ての『正月飾り』を作ってもらいました。
大人の参加者には壁掛けの飾り物を作ってもらいました。そして今回は子どもたちの参加も多かったので、置き型の飾り物を作ってもらいました。子どもたちが作った正月飾りもなかなかの力作でしたよ♪
今回作ってくれた『正月飾り』を目印に、皆さんのお家に歳神様が無事、訪れてくれると良いですね。少し早いけど『良いお年をお迎えくださいね』(*^^*)
【おねがい】※みなさまの危機管理意識がオミクロン株の脅威を低減します!
引き続き、公園散策の際は他の利用者と一定の距離を確保していただくとともに、マスクの着用、こまめな手洗い、うがい、アルコール消毒など新型コロナ感染症対策の実施をお願いします。