富岡総合公園公式サイト

ツツジとサツキの写真

更新日:2024.05.08ツツジとサツキ

更新日:2024.05.08

ツツジとサツキ

以前に園地作業メンバーが来園者の方から質問をお受けしたことがきっかけで「ツツジとサツキの違い」について、ここ数週間、富岡総合公園の管理事務所内、というよりは中の人である私自身の懸案事項となっています。

 

そもそもサツキは、ツツジ科ツツジ属ですので、ツツジの一種です。
最初にその話を事務所でお聞きしたときに、ツツジの一種であるサツキと、他の何を比較して違いを説明するのだろう?と少々悩みました。
ただ、よくお聞きすると来園者さんの質問は、園内にある「キリシマツツジ」を指して、「これツツジ、それともサツキ?」というご質問だったようです。
「キリシマツツジ」と「サツキツツジ」との違いって何?ということであれば説明がつきそうです。

 

まず花の形や色については、それぞれに品種も多いので区別のポイントにはなりません。
一番の分かり易い違いは、花の時期になります。(キリシマ)ツツジが先で、サツキが後です。

PXL_20240414_060241248.jpg

↑ツツジ

PXL_20240508_044915831.jpg

↑サツキ

上の赤い花の写真が414日に撮影したキリシマツツジの満開の様子です。
下の写真が本日58日に撮影した、サツキツツジの花芽と咲き始めの花になります。
サツキは名前に「皐月」が付きますので「5月に咲くんだな」と思っていただければと思います。


・・・と両者を区別をした上で、それぞれの葉を見てみましょう。
上がツツジの葉で、下がサツキの葉です。
葉の先端が、ツツジが丸っこくて、サツキがシュッとしているのがお分かりになりますでしょうか?
この違いが分かれば、花が無くても区別できそうです。

PXL_20240508_044340327.jpg PXL_20240508_044323484.jpg
今ならツツジの方は咲き終わりの花ガラが残っていますし、一方でサツキは花芽が出ている状態なので両者の区別がし易くなっております。
どちらもケヤキ広場の入り口周辺にあるので、富岡総合公園にお越しの際には、宜しければ見比べてみてください!