更新日:2022.10.09ブログ de トラベル サバンナの動物に会いに‼ (シマウマ編)
更新日:2022.10.09
ブログ de トラベル サバンナの動物に会いに‼ (シマウマ編)
サファリをしていてよく出会う動物、その一つがシマウマです。
特徴的な白黒の縦模様。なぜこんな模様に?というのはカモフラージュ、捕食者対策、虫よけ対策などなど...色々な説がある様です。
仔シマウマもよく見かけました。
金沢動物園ではシマウマは飼育していませんが、このお尻の模様には少しなじみ?があります。
その理由は...
金沢動物園で飼育しているこの動物、オカピです。(手前のぬいぐるみはギフトショップで売っているオカピのぬいぐるみです。)
この後ろ姿、シマウマと似ていますよね。けれど、オカピはシマウマの仲間ではなく、キリンの仲間です。オカピはコンゴ民主主義共和国にある森に暮らしていて、キリンとは暮らしている場所も違いますが、長い舌を使って木の葉を食べている姿を見ると、キリンの仲間だというのも納得です。
飼育している「キィァンガ」はアジアに初めてやってきたオカピで、日本最高齢の記録を更新中です。
金沢動物園に来た際は長い舌に注目してみてください。
話はケニアに戻りまして。
シマウマが水辺に集まっている場面も見ることが出来ました。
何頭も同じ場所にいて動いていると、確かに1頭に狙いを定めて追いかけるのはちょっと大変そうです。
近くに天敵がいたりして警戒していると水には浸からないはずなので、よい場面に出会えました。
かみて