更新日:2025.01.17【カピバラのほんわか打たせ湯】○○湯入りました♨ お正月の動物たちと1月編
【カピバラのほんわか打たせ湯】○○湯入りました♨ お正月の動物たちと1月編
2025年が始まりました。
今年も金沢動物園をよろしくお願いいたします!
この写真は2025年1月1日のカピバラ展示場から撮った景色です。
金沢動物園は年末年始の休園中でしたが、動物園の中はずっと動いていて、お正月も職員たちは交代で休みを取りながら、動物のお世話をしています。
お正月ということもあり、静かで穏やかな雰囲気の園内。
のんびり過ごす動物たちの姿です。
こちらはプーズーのサクラ。
金沢動物園で迎える初めてのお正月。
大好きなトウネズミモチやアオキの葉を食べ終えて、まったりしているところをパチリ📸
(プチ情報:現在、サクラは展示場に出る練習中です!)
こちらはカピバラのドングリと
カピバラのラザニア。
竹を食べたり、座ったりと、思い思いに過ごしていました。
ちなみにプーズーは、カピバラとは通路を挟んだ向かい合わせの寝室に暮らしている所謂『お向かいさん』。プーズー入園当初からお互い、特に気にすることはなく、2種は平和に過ごしていますのでご安心を。
さて、新年一発目の『カピバラのほんわか打たせ湯』はお正月特別ガイドということで、1月の季節湯を行いました。
1月は『松の湯』。
松は1年を通じて緑色の葉を保つ常緑樹であることから、強い生命力の象徴とされ、お正月の門松などの縁起物にも使われるそうです。
また、松には精油成分であるα-ビネンやカンフェンなどを含むため、清々しい香りには殺菌作用があるようです。
そんな縁起が良い『松の湯』にこの日入るのはラザニア。
入ることを見越していた?ラザニアですが、結果から言うと、
入りませんでした・・・。
少し言い訳がましい説明になってしまいますが、この時期のカピバラは、朝いちのお湯を溜めの時間帯~お昼前後までにお湯に浸かり、午後はもっぱら日光浴に勤しむ傾向になっているようです。
また、昨年、展示場のシラカシの大木を剪定してからは特に日差しが展示場の広範囲に降り注ぐようになったおかげで、カピバラの『ひなたぼっこ率』が増したようです。
それはそれで良いことなのかな?と飼育担当者としては思っています。
SNSでも投稿しましたが、お湯に「入るか?入らないか?はカピバラ次第」という感じで、温かい目で見守っていただけると助かります。
それらを踏まえ、別日の朝いちのお風呂に松と松ぼっくりをセットして『松の湯』リベンジです。
この日の展示はドングリ。
さて、どうでしょうか?
ドングリ、入ってくれました!
水面を見ると、精油成分が浮かんでいたので松の香りがしました。
いろいろとやきもきしましたが、リベンジは成功でした!!
寒い中、お正月特別ガイドに足を運んでくださった皆様、すみませんでした。
これに懲りず、2月からも季節湯実施予定なので、またのご来園をお待ちしております。
※季節湯は、事前の告知なく実施する場合もあります。予めご了承ください。
(2025年も動物たちが穏やかに過ごせますように 大谷)