【金沢動物園】令和4年度 調査研究活動
共同発表
タイトル | 共同研究者名および所属 | テーマ |
鳥類の血液原虫感染に関する研究 |
日本大学 生物資源科学部 獣医学科 実験動物学研究室 准教授 佐藤 雪太 |
鳥類 |
飼育下オオツノヒツジを対象とした展示場の違いによる行動比較 |
日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 動物のいるくらし研究室 助教 金澤 朋子 |
オオツノヒツジ |
オオツノヒツジの展示場内の食性と採食嗜好性について |
日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 住まいと環境研究室 助手 小島 仁志 |
オオツノヒツジ |
飼育ゾウの飼料の栄養価と糞中の栄養残存量を基にした栄養充足率の評価手法の検討 |
日本大学 生物資源科学部 動物資源学科 草地学研究室 准教授 佐伯 真魚 |
インドゾウ |
硬度計を使用した動物種および環境要因の違いにより生じる蹄の硬度の差異についての検討 |
日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 動物のいるくらし研究室 助教 金澤 朋子 |
有蹄類 |
アジアゾウを対象とした自動給餌機の作製とその効果の検証 |
日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 動物のいるくらし研究室 助教 金澤 朋子 |
インドゾウ |
わくわく動物園マップの研究 気持ち温度計を用いた主観評定にもとづく評価分析 |
千葉工業大学 先進工学部 知能メディア工学科 准教授 田邉 里奈 |
動物園 |
動物園におけるサシバエの吸血生態に及ぼす環境及び動物の影響 |
茨城大学 農学部 附属国際フィールド農学センター 准教授 小針 大助 |
飼育動物 |
動物園における飲食サービスに関するアンケート |
日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 住まいと環境研究室 教授 小谷 幸司 |
飲食サービス |
発話調査による手作りサインの効果の検証 |
帝京科学大学 生命環境学部 アニマルサイエンス学科 講師 佐渡友 陽一 |
園内サイン |
メスの二ホンジカ(Cervus nippon)の尿に含まれる成分の特定 |
東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科 熱帯作物保護学研究室 助教 和久 大介 |
ホンシュウジカ |
オオカンガルーの病態解明に関する研究委託について |
岡山理科大学 獣医学部 獣医学科 講師 中村 進一 | オオカンガルー |
ブレスエアー使用時の動物の体圧分布図に関する共同研究 |
東洋紡株式会社総合研究所 藤本 麻由 | オオカンガルー他 |
動物園のパブリックリレーションズにおける広報の重要性 |
社会構想大学院大学 コミュニケーションデザイン研究科 専攻長 専任講師 橋本 純次 | 動物園広報 |
金沢動物園内におけるヤマアカガエルの産卵数の確認調査 |
鶴見大学 歯学部 生物学教室 准教授 阿部 道生 |
公園内生息動物 |
飼育下動物からのコクシジウム検出と遺伝的系統解析について |
日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 くらしのバイオ研究室 講師 炭山 大輔 |
飼育動物 |
口頭発表
タイトル | 発表先および日時 | 発表者 | 要旨 |
アラビアオリックスのペアリング時の安全管理について |
第21回 日本動物園水族館協会関東東北・北海道ブロック合同動物園技術者研究会(オンライン) 令和4年7月4日 |
根津 歩実 | 要旨.pdf |
コアラ飼育状況報告・症例報告 |
第38回コアラ計画推進会議 令和4年7月12日 |
賀曽利 亜紀 | ー |
オオツノヒツジのQOL向上を目的とした施設移動の実施とその評価 |
第22回 日本動物園水族館協会関東東北・北海道ブロック合同動物園技術者研究会 令和4年9月28日 |
半澤 紗由里 | 要旨.pdf |
飼育動物による森林資源の消費と金沢自然公園の保全管理について |
令和4年度 環境創造局業務研究・改善事例発表会 令和4年11月29日 |
先﨑 優 | ー |
アラビアオリックスのペアリング時の安全管理について |
令和4年度 環境創造局業務研究・改善事例発表会 令和4年11月29日 |
根津 歩実 | 要旨.pdf |
夜間寝室での自動給餌機の使用について |
第31回ゾウ会議 令和4年12月5日 |
井川 阿久里 | 要旨.pdf |
三次元網状繊維構造体「ブレスエアー®」を使用した褥瘡予防 |
第70回動物園技術者研究会 令和5年1月20日 |
植田 美弥 | 要旨.pdf |
動物園のパブリック・リレーションズにおける広報機能の重要性(予報)-動物園へのアンケート調査から- |
第63回日本動物園水族館協会教育研究会札幌大会 (オンライン) 令和5年1月20日 |
川口 芳矢 | 要旨.pdf |
リクガメの餌の組み立て方 |
第23回 日本動物園水族館協会関東東北・北海道ブロック合同動物園技術者研究会(オンライン) 令和5年1月27日 |
桐生 大輔 | 要旨.pdf |
ポスター発表及び講師
タイトル | 発表先および日時 | 発表者 | 要旨 |
動物園の役割とその活動 |
日本獣医生命科学大学 キャリアアップ支援講義 令和4年5月27日 |
桐生 大輔 |
ー |
動物園の広報活動(講師)(オンライン) |
帝京科学大学博物館実習(学内)オンラインレクチャー 令和4年9月2日 |
川口 芳矢 |
ー |
動物飼育に携わる意義と心構えについて(講師) |
TCA東京ECO動物海洋専門学校 令和4年10月29日 |
賀曽利 亜紀 |
ー |
横浜市職員向けSDGs研修(講師) |
横浜市環境創造局 令和4年11月22日 |
桐生 大輔 |
ー |
環境問題から見る動物園の4つの役割(講師) |
横浜市戸塚区区政推進課 戸塚区環境問題講演会 令和4年11月26日 |
小國 徹 |
ー |
博物館調査研究報告の現状とこれから(講師) |
神奈川県博物館協会 令和4年度神奈川県博物館協会第3回研修会(自然科学部会) 令和4年12月7日 |
先﨑 優 |
ー |
論文投稿
タイトル |
掲載紙 |
執筆者 |
短報「水分摂取不足と高濃度代用乳給与により食塩中毒を発症した人工哺育オオツノヒツジの1例」 |
日本動物園水族館雑誌第 65 巻第 1 号 | 佐藤 佳代子 |
横浜市金沢区におけるコンジンテナガエビの記録 |
たたらはま№26-40(2022) | 先﨑 優 |
Phylogenetic Origins of a Newly Found Japanese Red-Bellied Newt Population in Yokohama City and Other Populations in Kanagawa Prefecture |
Current Herpetology 41 (1), 132-137, (24 February 2022) |
先﨑 優 (共著) |
園内研究会
タイトル |
発表者 | 要旨 |
アマミトゲネズミ 新規導入と飼育経過について |
和田 優子 | 要旨.pdf |
アラビアオリックスのペアリング時の安全管理について |
根津 歩美 | 要旨.pdf |
野鳥調査報告 |
須藤 一行 | 要旨.pdf |
飼育動物による森林資源の消費と金沢自然公園の保全管理について |
先崎 優 | ー |
金沢動物園における保全活動~園内に生育するキンランの保全~ |
野口 忠孝 | 要旨.pdf |
三次元網状繊維構造体「ブレスエアー®」を使用した褥瘡予防 |
植田 美弥 | 要旨.pdf |
コアラの繁殖 |
賀曽利 亜紀 | ー |
インドゾウ寝室の夜間自動給餌機について |
井川 阿久里 | 要旨.pdf |
動物園のパブリック・リレーションズにおける広報機能の重要性(予報) -動物園へのアンケート調査から- |
川口 芳矢 | 要旨.pdf |
リクガメの餌の組み立て方 |
桐生 大輔 | 要旨.pdf |
クロサイの今後のケアとトレーニングについて |
五十嵐 真由美 | 要旨.pdf |
オオツノヒツジの3か月間の採血馴致の経過報告 |
宮崎 駿平 | 要旨.pdf |