更新日:2017.12.30ノウサギ・セリの仔、性別判明!!
ノウサギ・セリの仔、性別判明!!
"みなさん、こんにちは。
トウホクノウサギのセリです。"
で、昨年度おなじみだったノウサギ・セリブログ。
ブログではすっかりご無沙汰してしまいましたが、覚えていただけていれば幸いです。
このたび、ノウサギ・セリのこどもたちの性別が判明しましたので、ご報告します。
ノウサギは、夏毛だろうが、
冬毛だろうが、
外見ではオスとメスの区別はつきません。(※昨年のセリと殿方ことトッピー)
どうやって見分けるのかというと、実際に陰部を見るほかありません。
しかし、生まれてすぐは見ても区別がつきづらい...
とのことで、充分時が経った12月上旬、その日はやってきました。
"巨人"が数名ノウサギ舎へ侵入。
あっという間にセリと仔たちは1頭ずつかごの中へ。
次にノウサギたちが外に出た時には、セリと仔5頭は、3、2、1頭ずつに分けられました。
以下、結果です。
ホッキョクグマ側展示場には、
左から、セリ、すずな(♀)、なずな(♀)
オージーヒル側展示場には、
左:れんげ(♀)、右:あやめ(♀)
そして非展示エリア個室に、
すみれ(♂)...!すみれくん!?
前担当者N氏によるフライング名づけにより、このようなことに...。
でも、お隣の獣舎にはツヨシちゃんがいますからね!お気になさらず!
オスは"すみれ"1頭だけでした。血縁関係のある交配をさけるため、1頭群れから離されました。
では、恐らく皆様が疑問に思われたであろうことにお答えしていきます。
Q.メス同士ならみんな一緒ではダメなの?
A.ノウサギは通常おとなになると単独行動をします。子どもの頃から一緒にいるとはいえ、親・姉妹であったとしても、今後けんかが起こってしまう可能性があるため、なるべく少数ずつに分けました。
Q.今後、どうやって個体識別をするのですか?
A.担当者は日ごろのお世話の中で、個体の些細な外見の違いや行動の特徴もよく観察しており、見分けることができます。しかし、間違いなく誰でもわかるようにするために、今回の作業の中で、マイクロチップを埋め込みました。(これは最近ではペットの犬や猫などにも行われたりしています。)チップは直径2mm程度で、個体によって違う15桁の英数字が登録されており、専用のリーダーで読み取ることにより、確実に個体識別することができます。
Q.トッピーさんは元気ですか?
A.元気です。トッピーはすみれとはまた別の個室で暮らしています。相変わらず端正なお顔立ち♡
今回の報告を待ちに待っていてくださった方はほんの数名かもしれませんが、
トウホクノウサギ一家はこれからも細々とズーラシアの片隅で静かにみなさんのお越しをお待ちしております。
例えば、
「あれ、1頭だけ?」と思っても、
少し角度を変えると3頭いたり、
「えー、いないじゃん。」というときは、
本当に見えるはずのないところにいたりします。(※バックヤード側から撮影)
どうぞ、根気よく、温かく、静かに見守ってください。
ズーラシアは新年1月2日から開園します。また来年もぜひ遊びにいらしてくださいね。
それでは良いお年を!!
飼育展示係(アムールヒョウ担当・ノウサギファン) 永井