よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
採血トレーニング始めましたの写真

更新日:2018.08.21採血トレーニング始めました

更新日:2018.08.21

採血トレーニング始めました

みなさま、Jumbo!!

DSC_0128.jpg

暑い夏がやってきました。

DSC07440.jpg

あつい...

DSC07439.jpg

あつい...

DSC07441.jpg

あついよ...

とぐ~たらな様子をお見せしてしまいましたが、
最近ライオンたちは新しい取り組みを始めました!


それは...なんと...
採血トレーニング☆

ライオンは皆様もご存じのとおり、
非常に力が強く、鋭い牙、爪を持つ猛獣です。

DSC_0142.jpg

私たち飼育員は、基本ライオンには触れずに
同じ空間にも入らず、間接的に飼育をしています。

通常、健康管理のための採血をするときは
安全のため麻酔をかけて、完全に眠らせてから行います。

しかし!!
トレーニングをすることにより
麻酔をかけず、動物にも人間にも負担が最小限かつ
動物に自発的な行動を取ってもらうようにできます。

これをハズバンダリートレーニングと言います。

文字で説明してもなかなか分かりづらいかと思うので
写真を並べてご説明いたしましょう!!


まず必要なものはコチラ!

6.jpg

ただのU字ブロックです。これを使います。

7.jpg

↑ ライオンの寝室にこのブロックを入れます。

8.jpg

9.jpg

まずは1つ目のブロック。よいしょ

10.jpg

11.jpg

もう1つ入れましょう。重すぎて腰が痛い...

12.jpg

このブロック、1つ50kgもするんです...
ライオンはとても力持ちなので
少しでも動かないように重いものを入れました。

さあ、このブロックで何をするのかというと...?

14.jpg

ライオンを挟み込むためのブロックなんです!!!
何をしているかよくわからないと思うので、下の写真に丸をつけてみました。

15.jpg

青い丸の位置でライオンはお肉を食べます。
そして、赤い丸の位置から尻尾を出します。
こちらのトレーニング中のライオンはソラ

16.jpg

尻尾の部分を拡大するとこんな感じです。

ライオンは尻尾の血管から採血をするので、
1人の飼育員が餌を与え、そちらに意識が集中している間に
もう1人の飼育員が尻尾から血を取ってしまおう☆
といったものです。

17.jpg

裏から見ると...シュールですね。
1つ50kgのブロックが非常に役立っています。

18.jpg

フラビア

19.jpg

ニノ

20.jpg

フク

このトレーニングを6月から始め、
全頭壁に対して横付け出来るようになりました!

もちろん、この体勢になることすら時間がかかります。

時にはブロックに登ってしまったり、またがってしまったり...
特に神経質な性格のフラビアはブロックが部屋にあるだけでも、
また、担当者の私以外の飼育員がライオン舎にいるだけでも
警戒してしまって寝室にすら入ってこなかったり...

時間をかけて、慣らしていきました。

今では誰が来ても、ブロックが常にあっても、へっちゃらです!

このハズバンダリートレーニングは
動物にとっても人間にとっても、
負担もストレスも最小限にして安全であることが大前提なので
個人的にはライオンたちには、このトレーニングを嫌なものではなく
楽しんでもらえるように工夫して毎日欠かさず行っています。

最近では、トレーニングの時間になると
大好きな餌がもらえるので扉を叩いて急かしてくるほどです!


そんな中、遂に...

21.jpg

ソラが採血に成功しました☆☆

残念ながら採血中の写真は撮れなかったのですが

22.jpg

終わったあとの写真を撮ることが出来ました。笑

人間もそうですが、採血することによって
より詳しい健康チェックが出来るので
麻酔をかけずに採血が出来るととても安心です。

23.jpg

ソラ、がんばりました!

24.jpg

フラビアも、

26.jpg

ニノも、

25.jpg

フクも、
引き続きがんばります!!!

Asante!

ライオン担当 すずきゆきこ