更新日:2019.02.21今日のメニューは、なんですか?
今日のメニューは、なんですか?
お買い物中のみなさん、今晩のメニューはお決まりでしょうか?
栄養のバランスを考えたり、体調に合わせたり、メニューを考えるのって大変ですよね!
ぱかぱか広場の馬たちにもごはんのメニューがあるんです!
今日は、馬たちのごはんのお話です!
よければ、今晩のメニューのご参考に...。
それでは、はじまりはじまり。
・
・
・
・
ぱかぱかNo.1食いしん坊のソフィア!
スタッフがエサの置いてある飼料庫に入っていくたびに、しっかりと目で追っているんです!さすがの食いしん坊!今日のごはんのメニューが気になるようですね!
それでは、みなさんにもメニューの紹介をしていきましょう!
その1、US産1番刈りチモシー
草食動物業界では、ポピュラーなイネ科の牧草です。産地はUnited States!!!
特徴的なのは、このネコジャラシのような穂先です。
ちなみに、1番刈りとは、種を蒔いて1回目に生えてきたものを刈り取った牧草の総称です。
その2、道産2番刈りチモシー
さきほど同様、チモシーというイネ科の牧草という点では変わりません。しかし、産地は北海道!!さらに今度は、2番刈り!2番刈りとは、1回刈り取られて、また生えてきたものを刈り取ったもの。穂先が見当たりませんが、刈り取る時期の違いなどで穂先の有無も変わってくるようです。
(ネコジャラシなどの草も、根っこから引っこ抜かなければまた伸びてきますよね。そんな特性を利用しています。)
その3、スーダングラス
チモシーと同様のイネ科のため、葉っぱだけ見るとあまり違いがわかりません。しかし、しっかりと穂先を見てみるとかなり違いが分かるのではないでしょうか。麦などに似ているかなと思います。若干、カロリー面ではチモシーに劣りますが、ヘルシーと考えておきましょう!
その4、ルーサン(アルファルファ)
ぱかぱか広場では、ルーサンと呼んでいますが、アルファルファと呼ばれる場合もあります。今度は、さっきまでの3種類とは違い、マメ科の牧草です。さらに、別名「ムラサキウマゴヤシ」と呼ばれることがあります。ムラサキは、花の色を指しますが、ウマゴヤシとは漢字にすると「馬肥やし」と書き、馬を太らせるのにうってつけの牧草なんです。カロリーも高く、消化管にガスが溜まりやすいので、あげすぎには要注意!!
そして、ぱかぱか広場で馬たちが食べている牧草のメニュー表です!
主に今回紹介した4種類の中から、馬の体調や体型に合わせて量や回数を調整しています!
毎日、変更しているわけではありませんが、この4種類の牧草をその時々の馬の調子やエサの状態を見て選んであげています。実は、ごはんのメニューを決めるのは飼育員の大切な仕事なんです!
今日もぱかぱか広場の馬たちが元気でいられるのも、こういった調整があるからこそなんです!
ホワイトボードが何度も書き直してあって汚いのと、合計があってないのは、馬のために頻繁に飼料を変えているからということでご容赦ください。ぱかぱか広場の飼料担当によーく言っておきます。
みなさん、今晩のメニューの参考にしていただけたでしょうか?
「なるわけない!!!」
そんな、ツッコミをいただけたら幸いです。
最後に、おまけ。
ソフィアがUS産1番刈りチモシーを食べている時、
ソフィアが道産2番刈りチモシーを食べている時、どっちがおいしそうに食べていますか?
ぱかぱかNo.1食いしん坊は、もちろん今日もどっちもおいしそうに食べています!
ぱかぱか広場 小林範史