よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
~ 自然体験林 10月編 ~の写真

更新日:2022.10.31~ 自然体験林 10月編 ~

更新日:2022.10.31

~ 自然体験林 10月編 ~

朝晩、冷え込むようになり、昼間との寒暖差も大きくなってきました。
冷え込みが続くと、木々の紅葉も進みます。

ニシキギ.jpg
ニシキギ
葉は真っ赤に紅葉します。日当たりの良いところはもう紅葉しています。

チャノキ.jpg
チャノキ
葉はお茶に使用されます。こんな花が咲くんですね。

コチヂミザサ.jpg
コチヂミザサ
種はねばねば系のひっつき虫です。

タンキリマメ.jpg
タンキリマメ
鞘の中に種が入っています。熟してくると割れるのですが、それは次回のお楽しみ。

カラスウリの実.jpg
カラスウリ
こちらの赤い実も目立ちますね。

ツヤアオカメムシ.jpg
ツヤアオカメムシ
似ているカメムシも多いですが、名前の通り少し光沢があります。

キタキチョウ.jpg
キタキチョウ
成虫越冬するチョウです。

ジョロウグモ.jpg
ジョロウグモ
大きなクモの巣を張ります。体が大きい方がメスです。
オスはどこにいるかというと・・・

ジョロウグモオス.jpg
ジョロウグモのオス
実はこんなに小さいのです!
メスの巣の近くに巣を張って、交尾の機会をうかがっています。
同じ巣にいるようですが、別の巣です。同じ巣にいるとエサと間違われて食べられてしまうので。


探してみてください。

鈴木