海の公園公式サイト

第15期海の環境を考える親子講座「第9回 金沢の漁港」を開催しましたの写真

更新日:2024.01.07第15期海の環境を考える親子講座「第9回 金沢の漁港」を開催しました

更新日:2024.01.07

第15期海の環境を考える親子講座「第9回 金沢の漁港」を開催しました

海の公園のお隣の柴漁港にご協力いただき、漁港の見学と漁師のお話、タッチプールを実施しました。

講師は柴漁港の漁師、齋田芳之氏。

アナゴ筒漁やアナゴの生態などについて教えていただきました。

DSCF7157_R.png

DSCF7164_R.png

タッチプールではアナゴやヌタウナギ、タコ、ナマコなどを実際に触ってみます。

DSCF7153_R.jpg

ヌタウナギは強力な粘液を出します。

DSCF7152_R.jpg

その後は海の公園に移動して、アナゴのさばき方の実演をしていただきました。

齋田さんとアナゴをさばいてくれるのは、同じく柴漁港で漁師をされている遠藤さんです。

DSCF7175_R.png

お二人の見事な包丁さばきにみなさん釘付けです。

DSCF7174_R.png

DSCF7185_R.jpg

座学ではアナゴ筒漁や海の資源について、またその環境を守る大切さについても画像を見ながらわかりやすくお話していただきました。

DSCF7183_R.jpg

DSCF7186_R.jpg

さばいていただいたアナゴは海の公園管理センター前で3月末まで営業中の「かき小屋」のスタッフに天ぷらにしてもらい、少しづつですが皆で試食しました。

DSCF7188_R.jpg

さばきたて、揚げたてのアナゴはとてもおいしく、参加者のみなさまにも大好評でした。

今回は漁港を見学し、実際に魚を触り、食べることで地元の漁業について理解を深め、海の環境や資源を守ること大切さを実感していただけたのではないでしょうか。