金沢動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
天蚕発見!の写真

更新日:2017.12.22天蚕発見!

更新日:2017.12.22

天蚕発見!

紅葉から徐々に落葉へと進んできている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

2017ブログちっちゃな1221①.jpg
山の斜面では自然薯(ヤマノイモ)が黄色く色づいています。好きな方はこのつるを目印に大変な思いをして穴を掘り、採取するようです。(公園内での植物の採取は禁止されています。)



2017ブログちっちゃな1221②.jpg
少し似ていますがこちらはおそらくオニドコロです。似たようなところに生えており、葉も少し似ていますがこちらの方が葉が丸く、ハート形になっています。イモは苦味が強く、食べられません。



2017ブログちっちゃな1221③.jpg
さて、金沢動物園は何度も言いますが自然が豊かです。木も多いので大型のガも何種か見られます。私はまだ1種しか見ていませんが、こちらの繭はその1種オオミズアオの繭です。1年半ほど前の野毛山動物園の「れぷブログ」でご紹介した大型の薄水色の幻想的なガです。こちらはもうガが出た後でした。



2017ブログちっちゃな1221④.jpg
そしてこちらはバク・ガウル担当職員が餌用の木の葉についていたものを見つけて持ってきてくれました。ヤママユガの繭です。別名天蚕といいまして、この繭1つから700mくらいの糸が採れるそうです。写真では分かりづらいですが、滑らかな皮革のような繭でとてもきれいでした。成虫は8月以降に出現し、餌を食べずに卵を産んで死んでしまい、卵で冬を越します。この時期にガが出た穴の開いていないこの繭は何かの原因で中のサナギが死んでしまったのでしょう。図鑑の写真を見ると成虫はリアルモスラともいうべき迫力のあるガです。来年は是非とも成虫を見つけてみたいものです。

(飼育展示係 桐生)