よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
ケープハイラックスの健康管理の写真

更新日:2021.02.26ケープハイラックスの健康管理

更新日:2021.02.26

ケープハイラックスの健康管理

ネズミじゃないよ!

ハイラックスだよ!

みなさん、こんにちは。

~ケープハイラックスの愛称当てクイズ~

この個体は誰でしょう?

IMG_9224.jpg

前回紹介したケープハイラックスの体重測定の続きで、今回は健康管理についてお答えしたいと思います。

ケープハイラックスの健康管理は、「飼育環境」と「動物の状態」に特に気を付けています。
ケープハイラックスは人と同じ恒温動物(気温などに左右されずに自ら体温を一定に保つことができる動物)です。しかし、体温を維持する機能が未発達なため、変温動物(外部温度の変化にともなって体温が変動する動物)のように体温を一定に維持することが難しいです。

冬季は寒さ対策として、ヒーターを設置しています。展示場を見ていただくとオレンジ色に光っている場所がヒーターのある場所です。

IMG_8263.jpgIMG_8264.jpg

寒い日はヒーターをつけているので、この下で横になりながら温まっていることが多いです。
一方で、夏の暑い日は、日よけや風通しを良くする工夫をしています。

IMG_9979.jpg

また、毎日の観察も欠かさず行っています。
観察するポイントは動物の状態、エサの採食量、便状などです。
体調が良くないと採食量は少なくなりますし、便状も悪くなります。比較的変化の出やすいポイントです。

もちろん、動物の種類が変わると、健康管理の方法も変わると思います。言葉を話せない動物だからこそ、動物の状態を常に観察して少しの変化にも気が付けるようにしています。

 

前回に引き続きケープハイラックスの愛称当てクイズを出しました。みなさまはわかりましたか?

正解は...「もち」です。

飼育展示係 矢向