更新日:2021.05.27ズーラシアの梅雨事情
ズーラシアの梅雨事情
初夏事情に続き、園内の四季をお伝えします!
「梅雨」とは6月頃の長雨の時節。また、その時期に降る長雨。暦の上では入梅・出梅の日が決められているが、実際には必ずしも一定していない。北海道を除く日本、中国の揚子江流域、朝鮮半島南部に特有の現象。(デジタル大辞泉より)
(5/22 ころころ広場)
辞書からわかる通り、日本でも北海道にはない現象です。また、地域によって梅雨入り日、梅雨明け日が変わります。
関東甲信では、毎年6月5日~10日前後に梅雨入りをするそうです。
梅雨に差しかかっているズーラシアでは、アジサイが咲き始めています!
(5/22 正門前 アジサイ)
正門のアジサイは青色をしています。同じ品種のアジサイでも、土中のアルミニウムの量により色が変化するようです。これによって土が酸性かアルカリ性か大まかにわかります。動物と一緒で植物にも面白い生態があるんだなと感じます。
アジサイの後ろにちょこっと写っていますがこんな植物も...
(5/22 正門前 ブラシノキ)
見た目の通りの名前をしたブラシノキです。写真に写っているつぼみを見ると、アジサイのようにいくつもの花が集まってブラシのように咲いているのがわかります。
園内にはこのような集まって咲く花がこの時期に多く見られます。
(5/22 風の丘 シモツケ)
こちらのシモツケは、とても小さい花が集まって咲いています。
(5/22 風の丘 シモツケ)
変わった咲き方繋がりでこんな花も見られます。
(5/22 ころころ広場 ヤマボウシ)
(5/22 ころころ広場 ヤマボウシ)
(5/22 ころころ広場 ヤマボウシ)
ヤマボウシは、葉の上に花が乗っかっているように咲きます。
今ごろはつぼみだったスイレンも咲き始めています!
(5/22 ころころ広場 スイレン)
(5/22 ころころ広場 スイレン)
雨の多いこの季節ですが、この季節にしか出会えない景色もあります。
梅雨のズーラシアをお楽しみください。
(5/22 みんなの原っぱ ミスジマイマイ)
事業推進係 古郡