よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
うり坊成長日記 うり坊柄の秘密は?の写真

更新日:2022.03.07うり坊成長日記 うり坊柄の秘密は?

更新日:2022.03.07

うり坊成長日記 うり坊柄の秘密は?

 

マレーバクの赤ちゃんの驚くべきポイントは、なんと言ってもこの体の模様です!

 

模様1.jpg

 

皆様から寄せられたコメントにも

芸術作品のよう!

赤ちゃんってこんな柄なんだ!知らなかった!

お母さんと全然違う...

といった内容のものが多くありました^^

 

担当者も、バクの赤ちゃんはうり坊柄なんだなあ...と頭ではわかっていたのですが...実際に産まれた赤ちゃんを見て、

 

模様2.jpg

 

これが...これが噂のバクのうり坊...柄...(//∇//)?!?となりました。

 

 

想像の1000倍ステキな柄です

模様3.jpg

胴体の部分は俗に言ううり坊模様ですね。

模様4.jpg

でも、顔と足は水玉(斑点)模様!

 

模様5.jpg

耳の縁部分は、白色で、ここはおとなのマレーバクと同じです。(おとなになってもこの部分は変わりません!)

そして、耳の裏側には奇麗な白い点が並んでいます。

 

模様5.5.jpg

お尻も

 

正面からの模様もどうぞ。

模様6.jpg

  

 

おとなのマレーバクは、白と黒のくっきりツートンカラー。

模様7.jpg

夜の暗い森の中では、この黒い部分が暗さに馴染んで体の輪郭がぼやけるので保護色になります。

と、言うことで、わかりやすいようにロコの周りを黒で塗りつぶして見ました。どうでしょう...遠目で見たら、黒い部分はほぼ同化して見えますよね?

模様8.jpg

見えますよね!(念押し)

一方の赤ちゃんはというと、このうり坊柄がまだら模様になっていることで木漏れ日や、森の中の茂みにまぎれることができます。

模様9.jpg

この模様が、外敵から身を守るために重要なんですね。

 

模様10.jpg

こんな感じの木漏れ日の中にいたら...きっと気づかないはずです。

 

寝室でも、今茂みに隠れてるつもりなのかな...?と思うくらいペターっと静かに休んでいることも見られていました。

模様11.jpg

 

模様12.jpg

 

ちなみに、赤ちゃんの時のこの"うり坊模様"から、イノシシの仲間?と思われるかもしれませんが、バクは奇蹄目。ウマやサイの仲間です。

模様13.jpg

  

厳しい野生の世界で、小さな子どもを育てながら生き抜くために、野生動物たちは形態を進化させて今日まで生き残ってきました。本当によくできていますよね! 

 

ずっとこのステキな模様を見ていたい気持ちもあるのですが...赤ちゃん特有のこの柄が、いつから、どうやっておとなと同じ色合いになっていくのか、とても楽しみです(^ ^)

 

模様14.jpg

お客様にも、この不思議な、そして赤ちゃんの時にだけ見られるこの貴重な模様を見てたくさんのことを感じ取っていただけると嬉しいです(^ ^)

模様の変化を写真にたくさん収めておいて、いつかまとめようと思います♪

 

日々の成長が嬉しくもちょっと切ない担当者 やぐち