よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
ラクダの毛の使い道が見つかりました。の写真

更新日:2022.11.30ラクダの毛の使い道が見つかりました。

更新日:2022.11.30

ラクダの毛の使い道が見つかりました。

以前のブログで、ラクダの毛を洗ったけれど、特に使い道はないというお話をしました。

(その時のブログはこちら:ラクダの毛を洗ってみた。
ご覧になった方からも「ないんかい!」というツッコミをいただきました。

そこで、先輩がひらめきました。

ラクダのぬいぐるみを作ろう!
短くてごわごわするヒトコブラクダの毛だけでは作るのが難しいため、羊毛を少し混ぜて先輩が作ってくれました。

作り方は以下のとおりです。

①核となるボールを作る。お湯と洗剤で手のひらで丸めて、フェルト化する。

DSC09432.jpg


②ラクダの毛だけだとフェルト化しにくいので、市販の羊毛セット(100円ショップで売ってます)を買って、カーダーを使って、ラクダの毛 31 茶色の羊毛を混ぜる。

DSC09433.jpg


③フェルティングニードル(針先に小さな突起があり、刺すことで毛を絡ませ、フェルト化する)を使いボールを大きくしていく。

DSC09435.jpg


④こぶの部分を作り、ひたすら針で刺し、フェルト化する。

DSC09462.jpg


⑤体や頭、首を作り、合体させる。

DSC09470.jpg

DSC09566.jpg
⑥肢をつけます。
DSC09629.jpgDSC09691.jpg
⑦しっぽ、たてがみ、ひげなどをつけ、全体を整え、目をつけて完成!
DSC09933.jpg
ソフィーのお誕生日にお披露目しました!
その時のブログはこちら→ソフィー 9歳になりました!

今はラクダライドの受付の机に飾ってあります。
時間があれば、また作ってみようかと思っています。

ラクダのおにいさん

ラクダライド実施中!!